「 2022年08月18日 」 の情報
ロシア軍、クリミアから戦闘機24機など撤収…軍用飛行場の爆発受け - 読売新聞オンライン
2022/8/18
ウクライナ軍は17日、ロシア軍が全域制圧を宣言している南部ヘルソン州の軍事拠点を攻撃し、露兵10~15人が死亡したとSNSに投稿した。 一方、
5万人のロシア人にエストニアが「NO」フィンランドも入国制限に…ロシア人のEU渡航がます ...
2022/8/18
ロシアと国境を接するバルト3国のひとつ、エストニアが8月18日からロシア人の入国を原則的に拒否する。過去に発給されたビザでの渡航を禁止するのはEU
ロシア、クリミアから航空機移動 爆発警戒か ウクライナが実行認める報告書 - 産経ニュース
2022/8/18
ウクライナ国防省情報総局は17日、ロシアが2014年に強制編入したウクライナ南部クリミア半島のロシア軍基地などで爆発が相次いだ後、ロシア軍が航空機
ロシア将軍が次々と戦死…不穏な「クトゥーゾフ少将」の訃報【ウラジーミル・プーチンとは何者 ...
2022/8/18
【ウラジーミル・プーチンとは何者か】#67 ウクライナでロシア軍の損害は大きく、夏に「死傷者7万~8万人説」(米国防総省)も出た。
欧米に広がるロシア人拒否、制裁対象外でも米国事業は困難に - JBpress
2022/8/18
ロシアによるウクライナ侵攻から半年が過ぎようとしている。 日本国内のニュース報道でもウクライナがトップニュースとなる日はめっきり少なくなり、現地の
【随時更新】ロシア ウクライナに軍事侵攻(18日の動き) - NHK
2022/8/18
ウクライナの各地でロシア軍とウクライナ軍が戦闘を続けていて、大勢の市民が国外へ避難しています。戦闘の状況や関係各国の外交など、ウクライナ情勢を
中国軍 ロシア極東軍事演習「ボストーク2022」に参加へ - TBS NEWS DIG
2022/8/18
中国国防省は、今月末にロシアで行われるボストーク2022に中国軍が参加すると発表しました。中国国防省などによりますと、8月30日から9月5日にロシア極東
ゼレンスキー氏、ザポリージャ原発からのロシア軍撤退を要求 - CNN.co.jp
2022/8/18
ウクライナのゼレンスキー大統領は17日、ロシア軍にザポリージャ原子力発電所の敷地からの撤退を要求した。
クリミア爆発、ロシア支配地深部への攻撃能力示す - WSJ - ウォール・ストリート・ジャーナル
2022/8/18
クリミア半島での相次ぐ爆発は、米国から供与された武器の射程外にあるロシア支配地域の奥深くまで攻撃できるウクライナの能力を示している。
たった2発でロシアのミサイル巡洋艦を沈没させたミサイルとは? 自衛隊の対艦ミサイル装備は?
2022/8/18
ロシア政府は「モスクワ」の沈没理由をミサイル攻撃によるものとは未だ認めていないが、使用されたミサイルは、ウクライナ国産の対艦ミサイル「ネプチューン」と